おはようです、土曜日です、愛添です。
いつの間にか10月に突入していました。
ふと気づけば誕生日1か月をきっておりましたわ。
因みに誕生日は11月1日です(単なるつぶやきです、お気になさらず)
.
さて、「駆け抜ける歓びBMW」ならぬ鳥塚ルミ子ということで、駆け抜けてもいなければ、歓びの境地にまでも至っていませんが、日々私なりに?!やっとります。
.
というのも、自分自身のてっぺんが、上限が自分でもよくわかりません。数日前までもうこれ以上は無理って思ったことでも、ちょっとやり方や思考を変化させることで、どんどん変わってしまうことだってある。
.
つまり、なにをもって100%なのか。100%って全部ですよ、全部。もうこれ以上がないって状態ですよ。

ま、その瞬間は最高なのかもしれないけれど、1分もすればそうでない気がする。振り返ってみても、そんな風に思えたことなんてこれまでに一度たりともないわ。。。.
ということは、まだまだやりきれてないということだし、当然100%ではないし。

違う視点から見たら、自分自身にのびしろがあるのだと思ったりもしています。自分に都合よく考えられる天才です、わたし(うふふのふ💛)
.
.
そもそも、限界って、自分の上限がきまってるからいえること。上限ってそもそもあるのかって思うと結構難しい。
.
1日24時間という限られた時間を効率よくアポ入れて、効率よく仕事して、うまくピタッとはまったことなのか、
もしくは体力の限界、倒れるまでやることなのか(昭和~~~笑 嫌いじゃないけれども今はそういう時代じゃないな~)
.
上限の定義の仕方で恐らく変わるのかなーと思いつつ。
そして、その上限は日々変わるもの。そんな気もしています。
.
肉体のポテンシャルは大きく飛躍的に変化することは少ないかもしれないけれど、思考の方法、仕事の仕方とか、人との繋がり方とか、まだまだ大きく飛躍的に変化しそうな気がします。
あとは自分で粛々と淡々とできることといったら、努力を継続させることで平凡を非凡に変えるとかですかね。ここは100%というより、突き抜けるという感じかな。
.
そういう意味においては、常に感性と嗅覚を磨くということになるのかなぁ。
.
私にとって、華道はまさに感性を磨くものの1つだし、自分ののびしろ?を確認するものでもあります(笑)

.
自分ど真ん中で考えることも
ちょっと傍から俯瞰することも
どちらも楽しいし、必要なことな気がしています。
.
今日から港区民祭りで昨年に引き続き、作品出品させて頂いております。よかったら芝増上寺、お運びください。
鳥塚瑠弥呼の作品です。
.
ということで、まとまりない文章になりましたが、今日も楽しい1日を。

あ、今日から3連休なんですね。
大切な人と楽しい笑顔のお休みを(^^♪

わたしたちが目指していること

✔女性のライフステージに合わせた多様な働き方を実現

✔高齢者の就労促進、機会創出

✔心身共に健康に、鬱やストレスからの解放

人々に笑顔を、日本をもっと活気溢れる良い国にします!